Direct Call:090-8138-4170
愛知県日進市赤池町箕ノ手2-1731
愛車のエステショップ
高耐久ボディーガラスコーティング
キズ防止ダメージガードフィルム
抗菌消臭ルームクリーニング
雨の日も安心ガラスはっ水加工
ちょっと差がつくカーエステで愛車がもっと好きになりますよ。

Menu
Damage Guard Film 愛車の塗装ダメージを防ぎ、いつまでも輝きを保ちます
ダメージガードフィルム
1台分¥25,000~(税抜き)
せっかく買ったピカピカの新車
いつまでもキレイで乗りたいですよね
ドアを開け閉めする時に少しずつ増えていくドアノブの内側のキズ
狭い駐車場でドアを開ける時にとなりのクルマやブロック塀にコツン
トランクからベビーカーやゴルフバッグを取り出す時にバンパーをガリっと
そこで登場するのがダメージガードフィルムです
無色透明のフィルムをキズ付きやすい箇所に貼ることで洗車する度のガッカリから解放されますよ
フィルムの厚さは0.15mm~0,3mmの厚さを確保していますので強度も
充分です(施工個所によりフィルムの厚さが変わります)
※新車への施工が基本となります
※耐久年数は3年を設定しておりますので、3年後の再施工をお勧めいたします
※施工個所 例プリウス ドアハンドル4枚 ドアエッジ4枚
バンパー1枚の計9枚となります
出張無料対応エリア:名古屋市(昭和区 天白区 名東区 瑞穂区 南区 緑区) 日進市 東郷町
出張料1000円エリア:上記以外の名古屋市内 長久手市 みよし市 豊明市


MINIクーパーのドアエッジ(施工中)
ハイエースのドアハンドル
ドアエッジ
スライドドアにも
プロテクションフィルム施工液
Clear Put Gelクリアプットジェル
販売開始!
数年前から国産車・輸入車問わず、爪によるドアハンドル内側の塗装面のキズ防止や、 バンパー・ドアエッジのキズ防止のために透明なペイントプロテクションフィルムを施工するオプションが増えて来ています。
ペイントプロテクションフィルムは厚さが0.1~0.3ミリと厚く、立体的な曲面に施工するため、通常のウインドウフィルム施工液では作業性が悪く、また仕上がりにムラが出来やすいため、施工店泣かせの作業でもあります。
そこでご紹介したいのが、この「クリアプットジェル」です。
特徴
☆フィルム施工液や中性洗剤と違い泡(バブリング)が出来にくい。
☆高粘度のジェルなので、垂直面へ使用しても液ダレしにくい。
☆希釈して使用するので経済的。
☆洗剤のように施工中の位置ズレが起きにくい。
